昨年より遅れること約1か月、シジュウカラの巣箱を掃除しました。 5月16日に巣立ってから約ひと月後、二回目の繁殖か別のつがいかは定かではありませんが、6月14日ころに親鳥が巣材を運び始めました。 ところがある日気づいたら突然姿を見せなくなり、営巣放棄してしまいました。産卵中だとは分かっていましたが、本日確認すると8個ありました。大変残念でしたが、昨年より営巣し始めたこの巣箱では2回成功し1回失敗となりましたので、6割6分6厘ですからなかなかの高打率⁉ (2024年11月09日撮影) Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)