オオルリ

【分類】 スズメ目 ヒタキ科 オオルリ属 オオルリ
【分布】北海道(夏鳥)、本州(夏鳥)、四国(夏鳥)、九州(夏鳥)、沖縄(旅鳥)
【生息環境】広葉樹林、針広混交林に生息
【全長】16.5cm
【主な食べ物】昆虫、果実
【鳴き声】さえずり 地鳴き
【聞きなし】「ルリルリ おおルリ きれいだな~」「ピー ピィ ピィ ピィジジジッ」

(出典:日本の野鳥識別図鑑、認定NPO法人バードリサーチ、他)

千葉県外
御鹿池周辺 / アオジ、サンショウクイほか