シロハラ

【分類】 スズメ目 ヒタキ科 ツグミ属 シロハラ
【分布】 北海道(旅鳥)、本州(冬鳥、希に繁殖:広島)、四国(冬鳥)、九州(冬鳥)、沖縄(稀な旅鳥)
【生息環境】やや開けた森林に生息
【全長】24cm
【主な食べ物】昆虫、果実
【鳴き声】地鳴き  地鳴き2
さえずり
【聞きなし】「ピヨー チッピヨ ピピョー ジュッ」「ジュジュジュ......ビビビ......」

(出典:日本の野鳥識別図鑑、認定NPO法人バードリサーチ、他)

千葉県外
筑波山 梅まつり ミヤマホオジロ
市川市
市川市、大町自然公園(2月8日)にて探鳥
千葉県外
栃木県、真岡市の井頭公園にて探鳥。
千葉県外
筑波山 partⅠ/ ルリビタキほか
流山市
年末の探鳥(シロハラ)
野田市
シロハラ
流山市
私を見ないでぇー
柏市
今日の柏の葉公園
野田市
シロハラ
流山市
森の木陰 / シロハラ