タンチョウ
【分類】 ツル目 ツル科 ツル属 タンチョウ
【分布】北海道(留鳥)、本州(迷鳥)、四国(迷鳥)、九州(迷鳥)
【生息環境】湿原、河川敷で営巣 農耕地でも採餌
【全長】140cm
【主な食べ物】草の葉、芽、種子、根、昆虫、魚
【保全状況】絶滅危惧Ⅱ類(VU) ・・・危急 特別天然記念物
【鳴き声】さえずり 地鳴き
【聞きなし】「クルウ」「クウウ クワックワッ」
(出典:日本の野鳥識別図鑑、認定NPO法人バードリサーチ、日本の鳥百科、他)
初夏の北国遠征 vol.5
2025年7月18日
初夏の北国遠征 vol.2
2025年7月12日