オオセグロカモメ
【分類】 チドリ目 カモメ科 カモメ属 オオセグロカモメ
【分布】北海道(留鳥)、本州北部(留鳥、冬鳥)、本州中・南西部(冬鳥)、四国(冬鳥)、九州(冬鳥)、沖縄(希な旅鳥)
【生息環境】海岸の崖、岩礁、時に建物で繁殖 海岸、海上に生息
【全長】61.5cm
【主な食べ物】魚、動物の死体
【鳴き声】地鳴き
【聞きなし】「アォ」「キューュ」
(出典:日本の野鳥識別図鑑、認定NPO法人バードリサーチ、他)
初夏の北国遠征 vol.2New!!
2025年7月12日
ギブアップ・・ / カモメ
2025年3月8日
旅の道すがら / ベニヒワほか
2024年2月17日
北海道駒ヶ岳周辺 / コクガンほか
2024年2月15日
天売島 / 諸種
2022年7月6日