タシギ
【分類】チドリ目 シギ科 タシギ属 タシギ
【分布】北海道(旅鳥)、本州(旅鳥、冬鳥)、四国(旅鳥、冬鳥)、九州(旅鳥、冬鳥)、沖縄(冬鳥)
【生息環境】湖沼、河川、水田、湿地に生息
【全長】27cm
【主な食べ物】ミミズ、昆虫、クモ
【鳴き声】地鳴き
【聞きなし】「ジェッ」
(出典:日本の野鳥識別図鑑、認定NPO法人バードリサーチ、他)
宮園のタシギとアカハラ
2025年3月27日
猛禽デー/ ハイイロチュウヒほか
2025年2月19日
年末年始の水鳥の池
2025年1月3日
タマシギとタシギ
2024年5月13日
稲敷Ⅱ / シギチ
2023年10月11日
長いクチバシ
2022年2月16日