斑尾高原に宿泊した帰り道、御鹿池自然観察教育林を訪れました。

初めてのスポットでしたが、イカル、キセキレイ、キビタキ、ヒヨドリ、アカゲラ、クロツグミ、コガモ、オオヨシキリ、コサメビタキ、サンショウクイ、ノジコ、アオジ、オオルリの計13種が観察できました。

最初のハイライトはサンショウクイです。
「ヒリリリ、ヒリリリ」という鳴き声に辺りを見回すと、木々を飛び回ったりフライングキャッチをしているサンショウクイが視界に入りました。戸隠では逆光で撮影できませんでしたが、かろうじて撮影することができました。

次のハイライトはアオジです。
枝先に止まりながら「ヂーチョーチョッ ピチョ」ときれいな声でゆっくりとさえずりっていました。市内で冬期に見るアオジは地鳴きしか聞けないので大変新鮮でした。また、目から嘴にかけての黒色の範囲も通常より濃くて広いように見えますが気のせいでしょうか。繁殖地ではそうなのかの知れません。

絶景なので、探鳥の後は駐車場で椅子でも出しながらゆっくりするのがおススメです。

(2022/05/18撮影)

御鹿池周辺 / アオジ、サンショウクイほか” に対して2件のコメントがあります。

  1. サトシくん より:

    アオジの眼先の黒色が広いのは、オスの夏羽だと思います。
    市内では主に冬季に見られる冬羽が多いので、
    新鮮な夏羽が見られて、良かったですね。

    1. ふーさん より:

      なるほどそういうことですね。
      ありがとうございます!

コメントを残すにはログインしてください。