5月12日(日)定例観察会の報告
2024年5月12日(日)AM 曇天・20℃・風速3m/s薄手の長袖シャツを羽織って丁度よい陽気の朝の流山を出発し、一路葛西臨海公園駅へ向かいました。 駅前広場に集まった会員19名にて観察会がスタート。市内の定例観察会と […]
流山野鳥同好会会報 『流山とりだより』 寄稿・投稿のお願い
幹事が中心に執筆してきた会報『流山とりだより』ですが、より多くの会員の方にご寄稿・ご投稿いただき、“みんなで作る会報”にしていきたいと思います。みなさんのご寄稿・ご投稿をお待ちしています。 ◆観察会から……観察会ごとに […]
報告 4月21日(日)野々下・総合公園
雨の心配もなく、程よい天気に恵まれました。豊四季駅から、野々下水辺公園へ向かいます。今日のお目当ては、居残り冬鳥と早々の夏鳥です。 野々下水辺公園ではハクセキレイ、セグロセキレイがせわしなく速足歩行。そしてコチドリが […]
5月12日(日)定例観察会のお知らせ
開催1か月前となりましたので、以下の通りお知らせします。 観察会概要 項 目 内 容 場 所 葛西臨海公園 集 合 葛西臨海公園駅 改札を出て1階に降りた広場にAM9:00(雨天中止。HPにてお知らせします。) 参加費 […]
<再 お知らせ> 4月21日(日)バーべキュー親睦会 最終締め切り 4月15日(火)!
桜が満開と思ったら、春の嵐。強風に飛ばされた花びらが愛おしいですね。そして今日は、清々しい快晴。日一日と着実に春めいていきます。 さて、ただいま「第二回バーベキュー親睦会」に14名の参加をいただいております。男性6名 […]
4月21日定例観察会お知らせ
●日時 4月21日(日) ●場所 野々下水辺公園・流山市総合運動公園 ●集合 豊四季駅集合 南口階段下午前10時 ●解散 13時ころ ●弁当無し 雨天中止 野々下・長崎・古間木・芝崎・中あたりを散策します。13時30分よ […]
報告 3月24日観察会 利根運河・理窓公園(カワセミ バンザイ!)
高知では桜の開花宣言がでました。桜が咲けば一気に春。冬鳥たちの北帰行は秒読み状態です。利根運河ではヒドリガモが40~50羽ほど越冬しています。運河橋から探しますが見当たりません。「帰っちゃったか」・・。 諦めて歩を […]
報告 3月10日江戸川河口観察会(スズガモわんさか!)
8日は降雪、9日は強風と心配だった天気は、快晴微風の最高の日和りとなりました。引き潮に誘われ、潮干狩りをする人たちもあちこちに見られます。爽やかな潮風の中で観察会はスタートしました。 写真:RockyBird さて […]