ユリカモメ
【分類】チドリ目 カモメ科 カモメ属 ユリカモメ
【分布】 北海道(旅鳥、冬鳥)、本州(冬鳥)、四国(冬鳥)、九州(冬鳥)、沖縄(冬鳥)
【生息環境】海岸、河川中・下流部、湖沼に生息
【全長】40cm
【主な食べ物】魚、生ごみ、昆虫、木の実
【鳴き声】鳴き声
【聞きなし】「ギッ」「ガーァ」
(出典:日本の野鳥識別図鑑、認定NPO法人バードリサーチ、他)
ギブアップ・・ / カモメ
2025年3月8日
7hでも飽きない / 海鳥たち
2025年3月1日
2025初探鳥 / 水鳥ほか
2025年1月7日
今年ラスト! / 水元公園
2024年12月8日
オナガ・ユリカモメ・トビ
2024年11月30日
夏羽のユリカモメ
2024年5月3日
伊豆沼 / マガンほか
2024年2月10日
初めての撮影
2024年1月1日
市外観察会(手賀沼)
2023年12月10日
荒尾干潟 / 諸種
2023年3月3日